・新商品の開発を応援したり、レストランの開店を支援したりすることができます。
・出資する金額に対するリターンは、個々に定められた特典+分配金となります。
なお、分配金は売上連動であるのと、損益分岐点後は分配金率が大きく悪化する設計になっています。
従って出資した金額が返金されないリスクと出資金を大幅に超えるリターンが得られないリスクがあります。
実際に私が出資した14件の償還率は92%で、これ以外に手数料がかかっていることから、赤字です・・・。一方、個々に定められた特典やプロジェクトに賛同・応援することで世の中に貢献ができたと感じられるものもありました。
ハイリターンを目指すのではなく、世の中をよくするためにプロジェクトに賛同している感覚で、支援をする形態と考えています。
セキュリテ
その他クラウドファンディング系の会社


0 件のコメント:
コメントを投稿